ドッグフードで犬がやせたらフードの量や質を見直そう

ドッグフードでやせたら

ドッグフードをきちんと与えているのに、なかなか太らない…。
ドッグフードを変えたら、痩せてしまった…。
「肥満」だけでなく「痩せすぎ」も、ワンちゃんの健康を害する危険なものです。
愛犬にはできるだけ、健康に過ごしてもらいたいですよね。
正しい方法で、わんちゃんを適正体重へと導いてあげましょう。

痩せているかどうかの判断方法

まず、家のわんちゃんが本当に痩せすぎかどうかを確認するようにしましょう。
本当は適正体型なのに、痩せすぎと勘違いして高カロリーのものを与えてしまっては、かえって肥満を引き起こしてしまい本末転倒です。
正しく判断しなければ、思わぬトラブルを生む原因となってしまいます。

犬が痩せすぎているかどうかは、体重よりもまず体型で見ます。
上から見てウェストのくびれが顕著であったり、あばら骨が目に見えて浮かんでいれば「瘦せすぎ」です。
また、わんちゃんの身体を触って、骨がすぐに触れた場合も危険信号です。
適正体重であれば、骨はほどよい脂肪に覆われています。

そして体重が明らかに適正体重以下であれば、それも瘦せすぎといえるでしょう。

詳しい判断方法→ドッグフードで犬が太ってしまった!どう対策する?

しかしひとつ注意しなければならないのは、犬種によって例外があるということです。
イタリアングレーハウンドやサールキなどの犬種は、「あばら骨が浮き出ているくらいが適切な体型」です。
このように犬種によって基準は異なってきますので、ワンちゃんをお家に迎え入れた際は、その犬種の特性をよく知っておくことが大切になります。
判断が難しい場合は、診断のついでなどに獣医さんに聞いてみてもよいでしょう。

ドッグフードが原因?

ダイエット用ドッグフードを与えている・与えているドッグフードの量が少ない

痩せてしまった犬を飼っている飼い主さんの多くは、肥満を恐れるあまり、過度なダイエットや食事制限ををさせてしまっているのだそうです。
むやみにダイエットや食事制限をさせると、栄養失調を引き起こす可能性もあります。

しかしこの場合は原因がはっきりしているため、対応は比較的簡単です。
ダイエット用ドッグフードを普通のものに戻したり、量を増やしてあげればよいのです。
突然食事内容が変わるとワンちゃんもびっくりしてしまいますし、消化不良を起こす可能性があります。
切り替えは徐々に行うようにしましょう。

ドッグフードが合わない・アレルギーがある

ドッグフードが身体に合わなかったり、アレルゲンが含まれていたりすると消化がうまくいかず、痩せてしまう可能性があります。
ドッグフードをの原材料表示を確認し、ドッグフードそのものに問題があると感じたら、フードを替えるようにしましょう。

健康的に太らせるためのドッグフード選び

それでは、健康的にわんちゃんに太ってもらうにはどうすればよいでしょうか。
そのためのドッグフード選びのポイントは、以下の通りです。

高カロリーなドッグフードを

まず、カロリーの高いドッグフードを与えることをおすすめします。
というのも、わんちゃんによっては食が細く、一度に多くのごはんを食べられない子もいます。(とくに小型犬はその傾向が顕著です。)
カロリーの高いドッグフードを食べさせることで、無理のない量でも効率よく栄養を摂取させることが出来ます。

ドッグフードの銘柄によってカロリーは異なってきますので、今まで与えていたものより新しいものの方がカロリーが高くなっているか、きちんと確認するようにしましょう。

丁度よいものがなければ、総じてカロリーが高く作られている子犬用(妊娠犬用)のドッグフードや、運動量の多い犬用のフードを与えてみてもいいでしょう。
ただ、子犬用フードはカロリーが通常のものの2倍近くに設定されているので、調整しなければ逆に太ってしまう可能性があります。 注意しましょう。

消化の良いドッグフードを与える

消化吸収がうまくいかないと、栄養を身体に取り込むことも難しくなります。
つまり、消化に悪いごはんをいくら食べても、体重の増加にはなかなか至らないということです。
そのため、下記のようなドッグフードは避けるようにしましょう。

  • 原材料に大量の穀物が使用使用されているもの
  • 4Dミートや肉副産物などの、粗悪な原料を使用しているもの
  • 添加物を必要以上に使用しているもの

逆に原材料が良質なものだったり、お肉が多いものだとワンちゃんは消化しやすいです。
消化しやすく、栄養になりやすいドッグフードを選んであげましょう。

そのほか考えられる原因

与えているドッグフードの質や量に問題がないのに、痩せていってしまう場合は病気の可能性も考えられます。
老犬が歳をとって痩せてしまうのは仕方のないことです。
しかし適切な量のごはんを与え、きちんと食べているのにも関わらず痩せていく場合は、がんなどの命に関わる病気にかかっている可能性もありますので、すぐに診察を受けるようにしましょう。